奥八女 焚火の森キャンプフィールド
<焚火やBBQ時のお願い>
いつも奥八女焚火の森キャンプフィールドをご愛顧いただきましてありがとうございます。
たくさんのゲストの皆様にご利用ご宿泊をいただいている中、焚火や炭を使ったBBQを安全にお楽しみいただく為、皆様にお願いがございます。
ここ最近、焚火やBBQをお楽しみになる際、火災へと発展する恐れのありそうな痕跡を残し、そのままチェックアウトされる事が多発しております。特にコテージキャビンは燃えやすい杉材で造られておりご就寝中に発火してしまえば命の危険にも繋がります。
画像のような事が度重なると「焚火の森」なのに焚火や炭を使ったBBQを禁止しなければならない悲しい決断をする事態になりかねませんので、焚火や炭を使ったBBQをお楽しみになる際は下記お約束を必ずお守り頂ければと思います。
【芝生上での焚火やBBQ(E.Fサイト、コテージキャビン横)】
・焚火台やBBQグリルの下に必ず芝生保護板(コンパネ)をご使用いただくこと
・焚火台やBBQグリルの燃焼底面から地面まで30cm以上の高さがあるものをご使用いただくこと
・芝生保護板が焦げてしまうような仕様の焚火台やBBQグリルはご使用いただけないこと
【コテージキャビン屋外デッキでの焚火やBBQ】
・焚火台やBBQグリルの下に必ず保護ボードをご使用いただくこと
・焚火台やBBQグリルの燃焼底面から地面まで30cm以上の高さがあるものをご使用いただくこと
・保護ボードが焦げてしまうような仕様の焚火台やBBQグリルはご使用いただけないこと
炎は時に予測しない威力となりうる事もあります。焚火やBBQを囲む時間が、終始安全でやさしい時間でありますよう、みなさまのご協力とご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m